当院はなんでも1回で治してしまう整体院ではありません。長い時間をかけてあなたの痛みや不調が作られてきたのと同じように、それを改善するためには、必ずある程度の時間が必要になってしまいます。その理由は、その場限りの改善ではなく、症状を根本的に改善させることを目指しているからです。そうすることで、痛みや不調が再発しにくい体を手に入れていただけます。
そのため、時間が掛かったとしても、本当の健康を手に入れて質の高い毎日を過ごしたいと思っている方にとってぴったりの整体院です。
問診は時間をかけて丁寧に行います

当院で初めて施術を受けられた多くの方が「こんなに丁寧に話を聞いてもらったのは初めてです」と感想をおっしゃってくださいます。
すべての所ではありませんが、一般的な病院では問診に多くの時間を割きません。次々に患者さんがやってくるので、物理的にそんな時間がないからだと思います。
当院では初めての方は特に多くの時間を割き、今の体の状態や症状の経過などをしっかりとお聞きします。それは問診が施術結果に大きく影響することが経験上分かっているからです。
そのため当院では、丁寧にあなたのお話をお聞きし、きちんと身体の状態を検査したうえで、
施術を受けてもらうことができます。
施術費用は病院などに比べて安くはありません
当院は保険治療を行う病院のように安価な費用ではありません。初回の方は合計10,000円、2回名以降の方は8,000円の施術料を頂戴しています。
その理由は以下の3つにあります。
- 時間と手間が掛かる自費施術を行うから
- 一日に施術する人数を制限しているから
- より高いレベルの施術の勉強に時間とお金を掛けているから
①時間と手間が掛かる自費施術を行うから
当院で行う施術はすべて自費施術になります。投薬治療なども一切行いません。そのため必然的にお一人おひとりに時間と労力が掛かってしまいます。
型にはめた施術、流れ作業的な施術ではなく、あなたに合った施術をしっかりと丁寧にご提供するためにこの料金設定になっております。
②一日に施術する人数を制限しているから
施術に時間が掛かることと、常にベストな状態で施術をするために、人数を制限しております。また、当院は完全予約制で1対1での施術になりますので、ご予約いただいたお時間は、その患者様だけのお時間となります。
そうすることで、どの時間帯に来院されても毎回変わらず質の高い施術を提供することが可能です。
③より高いレベルの施術の勉強に時間とお金を掛けているから
すべてのことにおいてそうだと思いますが、整体施術にも終わりはありません。常に勉強し続けることは健康に携わるものの使命です。そのために、学び続けるための費用と時間が必要です。施術の勉強に限らず、自分自身の成長のための投資も必要だと思っています。
1回で治ることはありません。良くなるまでに通院が必要です
冒頭でもお伝えしたように、当院はその場さえしのげればいいという方には合わない整体院です。私自身もなんでも1回で治してしまうほどの施術技術はありません。
しかし、少し時間は掛かってもいいから、根本的に症状を改善していきたいと思っている方には価値のある施術をご提供する自信があります。
通院回数や期間は、症状の程度などによってお一人おひとり異なりますが、目安としていくつかの症状を挙げます。
来院時の状態:
半年ほど前に、突然右肩が痛くなって腕が挙がらなくなった。湿布などをして様子を見ていたがなかなか良くならなかった
1~10回目(週2回程度のペースで来院)
はじめのうちはなかなか痛みも良くならなかったが、徐々に痛みが落ち着き、夜もしっかり眠れるようになる。
11~20回目(週に1回程度のペースで来院)
日によって痛みの状態が変化するも、徐々に腕も挙げられるようになり、悪くなる前の状態に近づく。
21回目~(月1回程度のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンスで通院。
来院時の状態:
10年以上前から腰痛があった。最近腰痛が悪化してきて常に痛い状態になってきた。
1~10回目(週2回程度のペースで来院)
徐々に痛みは落ち着き、湿布を貼る頻度が減ってきた。
11~17回目(週に1回程度のペースで来院)
あまり腰痛が気にならない日が増えてきて、湿布は使わなくていい状態に。
18回目~(月1回程度のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンスで通院。
来院時の状態:
2年前から徐々に腰痛としびれが出現。病院に1年以上通院して、牽引や注射、薬を飲んだりしたが、良くならなかった
1~4回目(週2回程度のペースで来院)
脚のしびれは消失。腰痛は軽く残っているが仕事が楽に行えるようになる。
5~9回目(週に1回程度のペースで来院)
徐々に腰痛もほぼなくなり、痛みとしびれがない状態に。
13回目~(月1回程度のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンスで通院。
来院時の状態:
3年前から膝に痛みがあった。徐々に悪化してきたため、病院に通院して、注射や湿布をしていたが、良くならなかった
1~7回目(週2回程度のペースで来院)
歩いている時の痛みは減り、長く歩けるようになってきたが、階段の昇り降りの時はまだ痛みが残っている。
8~16回目(週に1回程度のペースで来院)
階段の昇り降りも徐々に楽になってきて、痛みが気にならない日も増えてきた。
13回目~(月1回程度のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンスで通院。
来院時の状態:
半年ほど前から股関節に痛みが出現。病院で股関節の変形を指摘されて手術を勧められているが、まだ手術はしたくない
1~12回目(週2回程度のペースで来院)
徐々にひどい痛みは落ち着き、歩行や立ち上がりが楽になってきた。
13~23回目(週に1回程度のペースで来院)
痛みを感じる回数が減り、薬を飲む頻度がだいぶ減った。
24回目~(月1~2回程度のペースで来院)
股関節に変形があるため、良い状態を保つためにメンテナンスで通院。
以上、6名の通院回数や経過などをご紹介しました。
このように、根本的に症状を改善していくには通院が必要です。一瞬にして負傷した切り傷が何日も掛けて徐々に治っていくように、何ヶ月も何年も掛けて悪くなったきた慢性症状も、通常は徐々に良くなっていくものです。
通院期間がどれぐらいになるか不安な方もおられると思います。通院期間がどれぐらいになるかの目安は初回に丁寧にご説明いたしますので、その点はご安心ください。
当院はこんな方にぴったりの整体院です
○ 根本から痛みやしびれを改善したいと思っている方
○ 薬に頼らず体に優しい整体で安全に良くしていきたい方
○ 流れ作業的な施術でなく、自分の状態に合った施術を受けたい方
○ 継続的に体を任せることができる信頼のおける整体院を探している方
○ やりたいことを痛みやしびれで諦めたくない方
○ 予約した時間をしっかりと守れる方
○ 自分の体を自分で管理しようとする意志がある方
○ 通院やセルフケアなどの治る努力ができる方
このような方は当院にぴったりですので、よりスムーズに改善に向かっていくことができます。
こんな方は当院では満足のいく施術が行えません
✖ どんな症状も1回で治してほしいと思っている方
✖ マッサージなどのリラクゼーション効果のみを求めている方
✖ その場だけ痛みが取れればいいと思っている方
✖ 当日キャンセルや予約時間に遅れてくる方
✖ 自分の体を自分で管理しようとする意志がない方
✖ 施術やアドバイスに協力的でない方
このような方には、当院では満足のいく施術をご提供できません。
整体が初めてで不安なあなたへ

どんなことでも初めてのことは不安なものです。ましてや体を触られる整体となればなおさらのことだと思います。
当院では安心して施術を受けてもらえるように、良いことも悪いこともすべて包み隠さず正直にお伝えすることを心掛けています。
医療の業界では「医療の不確実性」という言葉があります。簡単に説明しますと、医療には絶対はなく、やってみないと結果はわからないという意味です。
痛みや不調に悩むあなたにとって、この言葉は非常に無責任に聞こえるかもしれませんが、それが現実です。どれだけ最新の医療機器を使ったとしても、高価な薬で治療したとしても、すべての病気や症状が治るわけではありません。
だからこそ私は、当院に来られた方にはすべて正直に伝えることが大切だと考えています。このページに書いたように、当院はなんでも1回で治してしまう整体院ではありません。また、すべての方の痛みや不調が治るというお約束もできません。
しかし、都合の悪いことを隠したり嘘をついたりすることはありません。また、途中で改善を諦めたり、施術の手を抜いたりすることも絶対にありません。あなたの痛みや不調がよくなって元の元気な生活に戻れるように、できることはすべて手を抜かずに行います。
あなたを苦しめるその症状、私と一緒に改善を目指しませんか?

来院時の状態:
20代のころから続く肩こりに悩んでいたい。ひどい時はその場しのぎでマッサージを受けたり、薬を飲んだりしていた
1~5回目(週1回程度のペースで来院)
マッサージに行ったり、薬を飲むほどひどい状態にならなくなる。
6~12回目(2週に1回程度のペースで来院)
日によって肩こりを感じる日もあるが、肩こりを感じない日が徐々に増えてくる。
13回目~(月1回程度のペースで来院)
良い状態を保つためにメンテナンスで通院。